淡河でミーティングがあると聞き、急遽『淡河そら祭り』のMTに昨日参加してきましたー!
私京都の家から2時間半かかる電車の旅、
『そら祭り』がなかったら出会えていない風景や人たち‥
゛旅をしているな〜゛
o(^-^)o
と感じながら、JR三田の駅に向かいました。
そこから車で20分ほどのメンバーのお家がミーティング会場でした☆
集まったメンバーの多くが淡河出身の若者。
過疎化が進む中、「淡河」という場所を地域外の人たちに伝えたいっ!
『そら祭り』をきっかけに発信していきたい、という思いが『淡河そら祭り』の始まりでした。
茅葺き屋根のあるステージ、
『村』をイメージした会場配置図、
事前に竹で『コップ』や『お皿』を作り 当日使ってもらいたい、
などなど
アイデアたくさん。.*・゜
場所からのメッセージが詰まっていました。
当日『淡河』というこの場所で、どんな『そら祭り』の空間が広がるのか ほんとに楽しみになりました★☆
また大阪スタッフも、どんな風に一緒になって
『淡河そら祭り』をつくっていけるか、考えていきたいと感じた一日でもありました。
その第一弾ともいえる
淡河スタッフ以外のメンバーも一緒に盛り上がれる企画があります♪
自然いっぱいの素敵な場所(^0^)/
そんな淡河で明日10月3日に淡河そら祭りの交流会,丸山さんLiveがあります♪
そら祭りSETAGAYAの前に!!
みんなで淡河に行きましょぅ♪
以下詳細↓↓↓
お月見の会☆☆☆
『淡河そら祭り』(11/1)に向けて皆さんに淡河を知ってもらいたい!!
中秋の名月の日に神戸の田舎、淡河にてススキに囲まれながらお月見をしませんか?
ゲストに丸山茂樹さんを迎えての茅場でライブあり♪美味しい淡河の野菜をメインのバーベキューあり♪
LIVE♪
丸山茂樹
神戸市出身。11/1の淡河そら祭りのプロデューサー。全国各地でそら祭りを行なっている。三線、ギター、トンコリなど様々な楽器と声で全国を旅し、思いを伝える音楽を追求している。
www.maruyamashigeki.com
相良育弥(サガライクヤ)
普段は茅葺き職人!淡河茅葺き屋根保存会くさかんむり代表。hangという楽器で演奏してくれます♪
http://www.kusa-kanmuri.jp/
BBQ
淡河のお野菜&お肉にソフトドリンク飲み食べ放題!お酒はご持参下さいませ☆持ち込み大歓迎!!
■日時
2009/10/3(土)
集合時間:17:00(解散は22:00ですがお月見の会は月が沈むまで行なう予定です)
LIVEスタート:20:00
■場所
集合場所:淡河道の駅
お月見会場:茅葺き職人の相良宅(神戸市北区淡河町淡河1447)
■アクセス
JR三田駅より神姫バス三木行き「淡河本町」下車 三田発15:38
神戸電鉄道場南口駅より神姫バス三木行き「淡河本町」下車 道場南口発15:53
※淡河道の駅まで車が迎えにいきます。
■料金
BBQ:1,500円※要予約
LIVE:500円※淡河町民は無料♪
■予約・お問い合わせ
09087939206(安福友祐)
ogogogo@live.jp(OGOGOGO PROJECT 実行委員会)
OGOGOGO!!!!
△▽△そら祭り公式HP△▽△http://www.soramatsuri.com
△▽△[mixi] 淡河そら祭り△▽△ http://mixi.jp/view_community.pl?id=4491376
△▽△淡河そら祭りBlog △▽△ http://ogogogo.blog76.fc2.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿